来世はパンダになるために

興味、関心、疑問、美味しいもの、ご飯つくる以外の家事はしません

上野動物園に行きたい!!!2022SS

 

あーーーーどうもどうも。

ブログを書いていたことなんて、一瞬で忘れてしまう20代後半。

 

ブログを書くことが生きがいだった10代の頃って偉かったな(遠い目)

そして高校生の私とやりとりしてくれてたヲタクのお姉様方、

やっぱりだいぶ世間とはかけ離れた生き方してたんだろうな←失礼

 

あの頃のKぽ界隈の人たち、今元気にしてんのかな?

今みたいに整備されてないから、マジで泥水飲みながら活動してましたよね。

昨夜の地震で11年前を思い出してしまってね〜

そう私は11年前はKぽヲタクでツイッタラーだったから。

本日はそんなこんなでヲタク界隈に想いを馳せる1日でした。

 

ところで21日で蔓延防止が全面解除だそうで?

上野動物園さんの対応待ちですけど、パンダマジで見なくて良いから動物園入れさせてくれマヂデ

子パンダさまの誕生で入園者増えて上野動物園に還元されるのは非常に嬉々嬉々って感じですけど

いやーーーーーーーーーー予約の取れなさ森!草超えて大宇草原超えて森!

 

パンダといえば、先ほど公開されたカジサック家族の誕生日動画が癒しすぎて涙腺緩んだ。

子供が2歳になるのって秒過ぎん?はるちゃん秒で歩いてて・・・・

2020年初頭にコロナ流行し始めてから季節感や年数というのを自覚できなくて、

こんな20代後半でもそうなのに、子供というのは行事もなくてどうやって季節を感じているのだろうか。

ほんとこんな長引く前に結婚しておいて本当によかった〜と思うばかり。。。

そして出会いのきっかけを作ってくれた(今は音信不通)友人と、背中を押してくれた職場の先輩に感謝。

 

※つい最近偶然見たYoutubeで、「●●がいてくれたから、今の私がいる」っていうふうに

現状や周囲にちゃんと感謝をできる人がいて、とっても素敵だな〜と感銘を受けたので早速取り入れてます。

 

私がイヤイヤ言っているこの日常だって、当然ながら当たり前のものでなくて

誰かの支えとか私の決断とか?決断するまでの経験値を積ませてくれた周囲への感謝というのは

やはり常に考えていかないと、謙虚な行動っていうのはできないですよねと思って。

 

「謙虚に」と言われ続けてきたからこそ、なんか謙虚の意味をアプデできたなあと。

 

2013年に流行った「相続者たち」という韓国ドラマの中で

キムタンの兄の彼女役で出てたイムジュウンが確か有名な文学作品を考察する課題を出した時に

そんなの小学生の時に全部読みましたよ〜時間ないんで無理〜っていう生徒たちに

「読むあなたたちが変わったでしょう?読み手が変わったら、作品も変わるから」

→同じ文章でもあなたたちの感受性が変わったら、作品もまた違うものに見える

ということをおっしゃっていて、知識や意識のアップデートって大切だなあと思います。

 

こういう心に留めるセリフとか内容って人によってよりけりだけど、

どんなに評価されてないものや人でも何かしら良いところや吸収できる部分を探して

こうやって度々思い出せるような私って出来杉なんですけど!!!!!!(自己肯定感爆上げ)

 

はーーーーーーーー。次ブログ思い出すのいつでしょうね?w