来世はパンダになるために

興味、関心、疑問、美味しいもの、ご飯つくる以外の家事はしません

フェミニズムとフェミニスト

 

時飛ばしにあったかのように時間は過ぎますね。。。

こうやって人生というのは終わっていくのでしょうか

 

ところでつい最近、日本で公開されたばかりの

『82年生キムジヨン』という書籍・映画はご存知ですか?

f:id:someonethatlovesyou:20201010005415j:plain

 

緊急事態宣言の影響などもあって、

Netflixで韓流ドラマや映画見る人も多いので

“コン・ユが出演している映画“として認識してる人も多いのではないかと…

 

簡単に言えば、私たち女性の言葉にするに足らないような

潜在意識の中の生きづらさを垂れ流しにしてる映画です。(良い意味で)

 

私も本編を見ながら、胸がいっぱいになりました。

私たちが生きてきた人生ってこれだったんだなって思って。

 

韓国って日本よりもはるか上を行く学歴社会で、

(というか私が見る限りでは努力は報われると思ってる人が多くて)

だからやっぱり不公平とか報われない社会に対する

反発って日本よりもとっても強いんだなって感じるのですけど。

 

だからフェミニズムだけの問題じゃないんですよね…

それに伴う男性の生きづらさもあるだろうし。

過度なフェミニストを嫌う人たちも多かったり、

女性ってだけで常に被害者づらするのも違うと思います。

 

しかも男女って絶対に不公平なんですよね。

子供産めるのは女性だけ、男性は産めない。

もうそもそも体の作りからして公平ではない。

 

だからこそ、相手の立場で物事を考えること自体が

それぞれを思いやるはじめの一歩なのかなって思うんですよ。

 

私も結婚して思ったんですけど、

なんで私だけが生まれた時からの名前を変えるんだろう

どうしてそれに伴う面倒な手続きしなきゃいけないんだろう

 

そりゃ婿入りしたら女の人が帰る必要ないですけど

日本の結婚制度自体どちらかが名前を変えなきゃいけなくて

そういうのもほとんどが女性なわけじゃないですか。

どうにかならないのかなって。

 

男女平等とかいう文言自体が不平等さを露呈してますよねw

女性側の気持ちを男性が知るための機会を作るべきです。

 

結婚して名前が、家族が変わるのは女性です。

子供を産んで人生が変わるのは女性です。

産休は仕方ないとしても、育休とるのも女性。

そんな社会で誰が結婚して子育てするかって話ですよね。

冷静に考えたら誰もが理解できる話だと思うんです。

 

すっごく色々考えさせられた映画でした。

人生計画・家族計画見直さなければ…